115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-03-17 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-17

埼玉県に毛呂山町というところがあるんですけれども、会派で視察に行きまして、そこは立地適正化計画取組が非常に進んでいるところです。立地適正化計画都市価値を上げて企業誘致をするという目的を持って、そこは立地適正化計画をつくって、つくって終わりじゃなくて、その担当者が都心に出て企業に営業して、地域をアピールするということをしています。ぜひ、新年度もそういう取組を進めていただきたいなと思います。  

大月市議会 2020-12-15 12月15日-代表質問・一般質問-02号

立地適正化計画について、2点お伺いいたします。 1点目に、大月駅北側土地につきまして、現状の土地所有者はどのようになっているのでしょうか、市の分かる範囲でお伺いいたします。 2点目に、所有者変更に伴う立地適正化計画計画どおり進んでいくのでしょうか。計画変更があるのでしょうか、お伺いいたします。 以上、2点よろしくお願いいたします。

甲府市議会 2020-12-09 令和2年経済建設委員会 本文 開催日: 2020-12-09

118: ◯望月委員 まさにその辺をお伺いしたいと思っていたところで、やはり立地適正化計画や、甲府南口周辺地域修景計画とか、いろいろなもの、周遊の事業であるとか、たくさんのものが絡んでいるので、そういった部分産業部が当然中心となってやっていただく部分でありますけれども、またいろいろな部局を横断した形で、全庁体制でやっていただきたいと思います。  

甲府市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

その後、平成30年7月に都市再生特別措置法が大きく変わって、立地適正化計画等をつくりながら新しいまちづくりが進んでいるということで、たくさんそこに芽があるのではないかなということですので、甲府市でもぜひ政策的な視点を持ちながら、これからまちづくりを進めていただきたいというような思いで質問させていただきました。  次の質問に移ります。  GIGAスクール構想推進についてであります。  

大月市議会 2020-11-27 11月27日-議案上程・説明・付託-01号

次に、「立地適正化計画推進について」であります。 まず、大月周辺整備のうち、市道大月賑岡線拡幅事業につきましては、用地測量補償調査業務を委託し、地権者のご協力をいただきながら、事業を進めているところであります。 また、昨年度完了した道路詳細設計に基づき、都市計画変更手続も併せて進めており、来年度補助事業化を目指しております。 

山梨市議会 2020-09-10 09月10日-02号

特に、現行の用途地域中心とした市街地のまちづくりに特化した「立地適正化計画平成30年度策定し、コンパクト・プラス・ネットワークの実現手段として、計画的な居住誘導都市機能誘導の在り方を示しており、今回の見直し作業にこの計画観点を織り込んでまいりました。 最後に、新たなマスタープランを踏まえ、今後どういう課題を含めて事業を進めていくのかについてであります。 

大月市議会 2020-09-01 09月01日-議長・副議長の選挙・議案上程・説明・付託-01号

このような財政状況では本年度から着手予定としていた立地適正化計画に基づく「大月南北自由通路」の事業実施現時点では困難であると考え、いま一度実施時期について検討することとしたいと考えております。 既に駅北側には県内最大規模ホテルが姿を現し、来年の開業に向けて着実に建設は進んでおります。

甲府市議会 2020-06-18 令和2年経済建設委員会 本文 開催日: 2020-06-18

初めに、立地適正化計画制度について記載をしていますが、もう少し詳しく立地適正化計画制度がどのようなものであるのかということを説明させていただきます。  我が国では、2000年代からコンパクトシティという都市像が提唱され、多くの都市市町村都市計画マスタープランなどに取り入れ、取組が始まりました。しかしながら、現実にはほとんどの都市において実現できていない状況となっております。  

甲府市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第4号) 本文

また、特にリニア周辺開発や、本市の立地適正化計画等においては、新たな価値をもたらす取組が進められていますが、新技術やデータの活用など、計画にどのように関連づけているのかをお聞かせください。  最後に、新型コロナウイルス感染症対策の最前線である医療現場への最大限のバックアップ体制を願いながら、お伺いいたします。  

大月市議会 2020-03-19 03月19日-委員長報告・質疑・討論・表決-04号

そこで、大月市では、市の負担を減らすため、市道大月賑岡線拡幅立地適正化計画に位置づけて申請し、45%の国の補助を受ける準備を進めてきました。立地適正化計画では、市道大月賑岡線拡幅大月南北自由通路大月北側駅前広場整備、3点セットが条件とされ、進められてきました。

甲府市議会 2020-03-17 令和2年予算特別委員会 本文 開催日: 2020-03-17

そういうために今回調査基礎資料として、例えばオリオン通りとか、そういうところにどういう人が来ているかということも含めて、商店街商店主考えも含めて、また立地適正化計画や各まちづくり計画等との整合性もとりまして、115ヘクタールだけでなくて、もうちょっと広い意味から商店街はどうなっていくか、あるべき姿ということを描いていきたいと、そういうためにこの調査をするものでございます。  

甲府市議会 2020-03-05 令和2年総務委員会 本文 開催日: 2020-03-05

そこの中で、今年度立地適正化計画というものをまちづくり部策定しまして、主にハード事業のところにつきまして、進めていくというようなところがございます。  それから、商業の部分につきましては、引き続き商工課のほうで第六次甲府総合計画に位置づけられている事業をしていくというようなことを、この1年間かけて各関係部局と協議をしながら、確認をしてまいりました。  

甲府市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第4号) 本文

さらには、立地適正化計画の素案が策定・公表されましたが、立地適正化計画により、届け出が必要になると聞いていますが、逆行しているのではないかと思います。人口定着観点から、どのような考えをお持ちなのかお示しください。  また、大里地区では、リニアKSプロジェクトの市街化区域への編入を見据えた組合施行土地区画整理事業について、このところ停滞しているように思いますが、現在の状況をお示しください。